wお肉のすだち鍋

wお肉のすだち鍋
  1. おいしそう!

料理紹介

こってりとしたお肉もすだちを沢山入れてサッパリと…‼︎

★材料

(2人分)

  • 500cc

  • 豚薄切り

    250g

  • 鶏つくね

    12個

  • 白菜(食べやすく切る)

    300g

  • もやし

    300g

  • 昆布

    10cm

  • えのき(根元を切り落とす)

    150g

  • 椎茸(いしづきを取る)

    50g

  • 長葱(みじん切り)

    50g

  • すだち(乱切り)

    2個

  • A塩

    1g

  • A醤油

    大3

  • A味醂

    大2

  • A酒

    大2

  • Aすだち(しぼり汁)

    2個

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    土鍋に水を入れて、昆布をゆっくり温めます。

  2. 2.

    A調味料を入れます。

  3. 3.

    もやし、白菜、えのき、椎茸の順に入れます。

  4. 4.

    豚肉の薄切り、鶏つくねを入れ、すだち、長葱をのせ、火が通ったら完成です。

★ワンポイントアドバイス


usagiさん

usagiさん

日曜日は、趣味をかねて親子で料理 午前中は、アイデアを考えお買い物 午後は、製作と写真にハマっています。