だまこ鍋です☆

だまこ鍋です☆
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

頑張るのはコロコロだまこだけw。あとは寄せ鍋つゆにお任せ!で簡単に美味しくね☆いつでも手に入りやすい具材で、お手軽に♪♪ウチのだまこは、ちょい焼いて香ばしく仕上げます☆

★材料

  • ほかほかご飯 

    お茶碗2杯分位

  • 鶏もも肉を一口大に切る 

    1枚分

  • ごぼうのささがき 

    1本分

  • にんじんの輪切り 

    半分本分

  • 糸こんにゃく 

    1袋

  • 白菜 しめじ 長ねぎ 水菜 椎茸 

    各適量

  • 寄せ鍋つゆの素(市販)

    1本

  • 水 

    500CC

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    だまこ:すりこぎとボウルでご飯を半殺しか本殺しにし、手水をつけ一口サイズに丸め、魚焼きグリル強火で上下面を焼く☆

  2. 2.

    牛蒡・糸蒟蒻は下茹。つゆと水を半量ずつと、鶏肉・人参を小鍋に入れ沸騰。弱火にし5分、アクを取りつつ煮る。具を取り出す。

  3. 3.

    8号の土鍋に、だまこ以外の具材を並べ、煮汁と残りのつゆ&水を具材の上にかけ、コンロで加熱。出来上がり☆

★ワンポイントアドバイス

*だまこは食べる分ごと入れてね。汁が染みたら食べ頃です☆だまこは焼かないver.でも。お好みでどうぞ☆
*すりこぎで突いたごはんを、割り箸に巻きつけ焼くと、きりたんぽになります(関連レシピ参照)。

ひまわりさん

ひまわりさん

わたしの愛する人たちのために まいにち作ってきた ウチのお味のお料理レシピです☆