丸大豆醤油と、昆布つゆ白だしとまる生ポン酢と電子レンジを活用して、短時間で作ります。
赤米のご飯は冷凍してあったものです。
★材料
(2人分)
①お米
1合
①炊飯用のミネラルウォーター
180cc
①塩分控えめ 味やわらか 丸大豆しょうゆ
小1
①かつお節パック
1g
②厚焼き玉子用 卵
4個
②昆布つゆ白だし
大1
②ミネラルウォーター
大1
②オリーブオイル
大2
③たもぎだけ(しめじなど)
半パック
③えのきたけ
1/4
③まる生ポン酢
小1
④小芋
8個
④茹でるようお水 とお塩
適宜
④黒ごま
適宜
⑤鮭
1切れ
⑥ミニ人参
5~6本
⑥昆布つゆ白だし
大2
⑥味付け用ミネラルウオーター
60cc
★作り方
(30分~1時間)
1.
①ご飯を炊きます。
その時に塩分控えめ 味やわらか 丸大豆しょうゆを入れます。
炊きあがったら、かつお節を入れ混ぜます。
2.
①俵の形に握ります。
3.
②卵焼きを作ります。溶き卵に昆布つゆ白だしで味付けをしてくるくる巻いて、焼きます。
4.
③キノコ類を切り、ラップにのせ、600wのレンジで1分ほどチンして、柔らかくなったら、まる生ポン酢で味付けします。
5.
④小芋は茹でて冷ましておきます。
冷めたら、周りに切り込みを入れ皮むきごまを付けます。
6.
⑤鮭を焼きます。
7.
⑥鮭を焼いている間に、人参と昆布つゆ白だしとミネラルウォーターを耐熱容器で、600wレンジで1分半くらい味付けます。
卵焼きだけが難関かもしれません。練習あるのみ。。。(^^♪