博多魚嘉のキクラゲ天でホットサンドv.2

博多魚嘉のキクラゲ天でホットサンドv.2
  1. おいしそう!

料理紹介

博多魚嘉の練り物シリーズなんだけど、今日はキクラゲ天を使っているものの、昨日と同じでは芸がないので、卵焼きを絡めてみたよ。おつまみとしては十分に合格。

★材料

(1人分)

  • 6枚切り食パン

    2枚

  • 博多魚嘉のキクラゲ天

    1パック1枚

  • ホットオイル

    少々

  • もやし(1パック200g)

    半分

  • 1個

  • 粗挽き唐辛子

    少々

  • マヨネーズ

    適量

  • 塩胡椒

    少々

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    もやしを軽く水洗いして、これをホットオイルを入れて熱したフライパンに入れ、5分ほど炒める。なお塩胡椒を少々振る。

  2. 2.

    それと同時にフライパンの半分にキクラゲ天を入れ、適当に反転させ温めておく。

  3. 3.

    卵液に粗挽き唐辛子少々いれ、これを卵焼き器に入れ、炒め上がったもやしを入れ、食パンのサイズに成形する(なかなか難しい)。

  4. 4.

    食パンの外面部分にはホットオイルを少々、内面部分にはマヨネーズを適量塗っておく。

  5. 5.

    1枚目の食パンの上に出来上がった卵焼き、そしてキクラゲ天を載せ、これを温めておいたホットサンドメーカーにセット。

  6. 6.

    その上に2枚目の食パンをセット。

  7. 7.

    ホットサンドメーカーを適宜反転させ、食パンの表面がきつね色になれば完成。

★ワンポイントアドバイス

もやし100gはホットサンドには多すぎるかも。なので、全部使おうと思えば、卵2個を推奨。卵焼き部分はフライパンでも可能だけど、成形が難しいので、手間は増えるけど卵焼き器を推奨。

Aranjuezさん

Aranjuezさん

邪魔くさがりだけど、美味しいものは大好き。 最近は自分で作るのも楽しいので、手間がかからずに美味しいものを模索中。 ノン・オイル・フライヤーとホットサンドメーカーを活用中。それに加えて、スキレット&鉄パンも最近は愛用中。