イシスキで若鶏の軟骨炒め

イシスキで若鶏の軟骨炒め
  1. おいしそう!

料理紹介

あまり新年とは関係ないんだけど、元旦を楽しむためのタパスにと。若鶏の軟骨は普通は唐揚げだけど、これをそのまま炒めて、ホットソースで味付けをしてみたよ。まずそこそこのタパスには仕上がったみたい。

★材料

(1人分)

  • 若鶏の軟骨

    約130g

  • じゃがいも(男爵)

    小・3個

  • 赤万願寺唐辛子

    1本

  • マッシュルーム

    小・3本

  • ホットオイル

    適量

  • 塩胡椒

    適量

  • ホットソース

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    若鶏の軟骨は室温に半時間おいておく。

  2. 2.

    じゃがいもは良く水洗いし、半分に切り、電子レンジで2分ほど加熱。

  3. 3.

    マッシュルームは縦半分に切っておく。

  4. 4.

    スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、若鶏の軟骨とジャガイモを入れ、強火で5分ほど加熱。

  5. 5.

    万願寺唐辛子とマッシュルームを加え、全体に塩胡椒を振る。

  6. 6.

    若鶏の軟骨にホットソースをかける。中火に落とし、蓋をして5分ほど放置。

  7. 7.

    これで完成。

★ワンポイントアドバイス

若鶏の軟骨に塩胡椒をする時期は、お好みで。

Aranjuezさん

Aranjuezさん

邪魔くさがりだけど、美味しいものは大好き。 最近は自分で作るのも楽しいので、手間がかからずに美味しいものを模索中。 ノン・オイル・フライヤーとホットサンドメーカーを活用中。それに加えて、スキレット&鉄パンも最近は愛用中。