沖縄の元気野菜で作る「だし」

沖縄の元気野菜で作る「だし」
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

山形の郷土料理の「だし」を、沖縄の伝統野菜「ハンダマ」(水前寺菜)を使って作ります。
体を冷やす夏野菜を数種類使い、そしてビタミン・ミネラル・食物繊維をバランス良く摂れますので、夏バテ防止にピッタリです!
ご飯にお豆腐に素麺に・・・
夏の食卓にたくさん登場させてください ^ ^

★材料

(2人分)

  • ハンダマ(水前寺菜)

    2茎

  • オクラ

    5本

  • 大葉

    5枚

  • キュウリ

    1/2本

  • ナス

    1/2本

  • なっとう昆布(刻んだがごめ昆布)

    大さじ1

  • 大さじ3

  • 梅干し

    1個

  • だし醤油

    大さじ1(目安)

  • 削り節

    お好みの量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ボウルになっとう昆布(刻んだ がごめ昆布)と水を入れ、5〜10分置く
    ⇒ 置くことで粘り気が出る

  2. 2.

    ハンダマの葉を湯通しする
    ⇒ 加熱するとエグみが和らぐとともに、粘り気が出る

  3. 3.

    野菜を全て刻む
    ⇒ ハンダマはまな板で叩いて粘り気を出す
    ⇒ それ以外の野菜は4〜5mm角に切る

  4. 4.

    梅干しの種を除き、叩いてペースト状にする

  5. 5.

    1のボウルに3・4を全て加えて混ぜ、粘り気を出す

  6. 6.

    だし醤油・削り節を加えて更に混ぜる(完成!)
    ※ 醤油と削り節の量はお好みで加減してください

★ワンポイントアドバイス

野菜は上記のレシピに限らず、冷蔵庫にある野菜を色々使ってみてください。
ネバネバ系や香りが立つ野菜がよく合います。
ミョウガ、長芋、ズッキーニ等もGOODです。

★よろこばレシピ エピソード

夏の定番。これを作ると「夏が来た!」と感じてもらえます。

kumyさん

kumyさん

沖縄ライフスタイルアドバイザー。 沖縄県那覇市出身、東京都内在住。 大学卒業後、国内系ホテルチェーンで13年勤務し、料飲部門(レストラン・宴会)やマーケティング部門を経験。 全国各地での食体験や調理担当者との仕事を重ねてきたことで食への関心が強まり、現在に至る。 「おきレシ」はえばる美瓜コンテスト スポンサー賞受賞 (2016年)。