茶碗蒸し完成 茅乃舎だし レシピ

茶碗蒸し完成 茅乃舎だし レシピ
  1. おいしそう!

茶碗蒸し完成です 今日は温製で、明日は冷製で頂こうと思います 茅乃舎だしで取った基本だし600mlに、よくといた卵3つを入れ、ザルでこして。 具材を容器のそこに入れ、卵液を入れ、15分ほど蒸すだけ。 途中8分くらいで、上の具をのせました。具はお好みですが、今回はシンプルな枝豆と、干し椎茸を戻したものです。海老などの赤色が入るとより良いですよね! 美味しそうにできました。楽しみです Android......

fu-kaさん

fu-kaさん

お料理と音楽をこよなく愛する学生です♪ 食は人生の楽しみなり。 直接、身体をつくるものだから。人と人を結ぶものだから。 食には妥協できません(^^*) 作るのは[和食]が多いです。身体に優しくて、一番なじみの味だから。 美味しく身体に良いお料理をもっともっと色々つくれるようになりたい!! と日々ファイトしています♪ 宜しくお願い致します。