レシピブログ
こんばんは。温かい昼だったと聞く頃には、寒い夜になりました(苦笑)。 寒いと言わずに、ひんやり&トロリッな湯葉を丼にたっぷり載せ、元気に食します。生湯葉丼に、春待つしらすも載せちゃいます(笑)。 ■生湯葉&釜上げしらす丼 [材料]大小で2丼分 刺身・生湯葉 150g 築地目利き・しらす 40g→さっと湯通し 青葱→薬味に薄切り 焼き海苔→炙ってから細切り 発芽雑穀ご飯、 山葵、醤油 [作る] 発芽......
肌寒い日にピッタリ湯葉...
豆乳と湯葉の簡単お味噌...
アスパラガスのお浸し ...
湯葉の餡かけ粥
累計販売数30万食突破!テレビ番組で紹介されまし...
缶の中身の約7割はかにの棒肉という贅沢さ。
山口県産のとらふぐをオイルで仕上げた上質な味わい...
チーズの風味にこだわった濃厚バスクチーズケーキ
良質なカカオ豆香る、大人のショコラテリーヌ
たっぷりの丹波黒豆としっとりケーキの相性が抜群