レシピブログ
8月になりましたので、とうきびをモリモリ食べます。 「とうきびとゴーヤのかき揚げ」。 ・とうきびは、生のまま実を外します。 コツは、まずバキッと半分に折ってそこからまず1列だけ1粒づつをねじって外します。 1列外れたら、あとは簡単に手でムリッムリっと横に外していくのですが・・・ この、コツって 道産子にとっては、なんと云う事も無い簡単な動作なんですが・・・本州の方とかに通じるのか不安。 ......
ゴーヤの佃煮しょうが風...
ゴーヤの浅漬け☆ご飯の...
ゴーヤのテリーヌ
ゴーヤと肉の巻き寿司
ベストお取り寄せ大賞2012準大賞受賞の伊万里牛...
霧島高原のSPF味彩豚。脂が甘くてとろける!
博多を味わう。元祖醤油味のこだわりのもつ鍋
じっくり炊き出した鶏ガラスープに、華味鳥の旨味を...
臭みの少ない新鮮な国産牛小腸にこだわり、女性にも...
しっかりした肉質と上質の旨味を兼ね備えた、極上の...