レシピブログ
今年は秋刀魚が不漁ですね。いつまで待っても丸々と太った生サンマは並ばず・・・、でも旬が終わる前には食べた~い、ということで我慢できずに買ってしまいました。 秋刀魚の塩焼き サンマの臭みと余計な水分を抜く為、全体に塩をふり5分ほどおいて、さっと洗い流します。飾り包丁を入れ、再び塩をふってグリルでこんがり焼き上げました。やっぱり脂のりはイマイチでしたが、それでもサンマは秋の味覚の王様ですね。美味しかっ......
頑張り過ぎないde 北...
Anovaで作ったサン...
缶詰で簡単♡サンマの混...
かわいい!テレビ埼玉との特別コラボ上生菓子を発売...
秋冬の限定販売!「イタリアンマロン」を使ったリッ...
注目秋スイーツ!一粒栗がまるまる入った贅沢な最中
由布院わらび餅 桐箱入り (150g×4個)
由布院わらび餅4個詰合せ(抹茶きな粉×2・黒糖き...
由布院わらび餅4個詰合せ(きな粉×2・抹茶きな粉...