醤油麹を使ってあっさり麻婆豆腐

醤油麹を使ってあっさり麻婆豆腐
  1. おいしそう!

料理紹介

お肉を控えめにしたさっぱり仕立ての麻婆です。夏はゴーヤ入りで♪

★材料

(4人分)

  • 木綿豆腐

    1丁

  • ゴーヤ

    1/2本

  • 椎茸

    2個

  • 玉ねぎ(葱でもOK)

    1/2個

  • 生姜

    1かけ

  • 豚(合い挽きでも)ミンチ

    60g

  • 胡麻油

    小匙1

  • *鶏ガラスープ

    150cc

  • *酒か紹興酒

    大匙1

  • *醤油

    大匙1

  • *味噌(合わせ)

    大匙1弱

  • *醤油麹

    大匙2

  • *砂糖

    小匙1

  • 豆板醤(お子様はなしで)

    小匙1/2

  • 水溶き片栗粉

    適量

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    生姜、玉ねぎ、椎茸はみじん切りにする。ゴーヤの下処理の仕方はリンクのレシピを参照してください。

  2. 2.

    鍋にお湯を沸騰させ、食べやすい大きさにカットした木綿豆腐をくぐらせて、湯を切っておきます。

  3. 3.

    *印の鶏ガラスープに他の*印の調味料をすべて入れて合わせておきます

  4. 4.

    フライパンをよく熱して、胡麻油を加え、生姜を入れて香りが出たら、玉ねぎを入れてよく炒め、豆板醤を加えて炒め合わせます。

  5. 5.

    4に椎茸を加え、火を通したら、3の合わせ調味料を加えて強火で沸騰させます。

  6. 6.

    5が沸騰したら、2の木綿豆腐を加えて、さらにゴーヤも加え、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり

★ワンポイントアドバイス

6は手早く終了してください

mesonさん

mesonさん

調理師・クシマクロビフードコンシェルジェ・ハーバルセラピスト、アロマセラピストなどの資格をもつ主婦です。