レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
ここ数年ずっと興味がある発酵食品。銀座NAGANOで、すんき’の力 信州木曽 味の伝統文化財体験プログラムというのがあるというので、参加してみた。 会場ににはこんなセッティングがされていた。 まずはすんきを食べてみる。 日本中いたるところにある菜っ葉の漬物のように見えるけど、すんきには「塩」が全く使われていない。 酸味と旨味があっても塩気がない漬物だ。 側の用意を待つ間、木曽の伝統食を味......
クリスマスにも♪冬のお...
蕪と油揚げの相性バツグ...
⑫サルベージ!蕪のツナ...
塩麹とストウブ鍋で!蕪...
【沖縄そば】食べ比べ「3食」セット♪
【沖縄そば】食べ比べ「5食」セット♪
【沖縄そば】食べ比べ「2食」セット♪
母の日豪華ディナーセット6食
母の日ロッシーニ風ハンバーグ&ガトーショコラセッ...
俺のフレンチWディナーセット