レシピブログ
実家の朝ごはんを思い出して、たまにこういうのが食べたくなる。 たまにじゃなくて、毎朝でもいいんだけどね、実家暮らしと違って自分で用意しないといけないのでたまに。 お味噌汁の具はレタス、茗荷、溶き卵。 レタスのしゃりしゃり「と茗荷の香りが爽やか。 赤魚の粕漬けは子供の頃によく食べた味。 海から遠い信州、いまほど流通がよくなかった時代、朝ごはんの魚は干物、生干し、味噌漬け、粕漬け…等の頻度が高かった。......
食べる小魚&桜エビのカ...
マジうまレシピ☆油淋鶏...
ベトナム風魚の煮込み☆...
魚の煮付け(黒ソイ)
今日は焼肉で決まり!A5黒毛和牛の希少部位盛り合...
お値打ち価格!A5黒毛和牛まるごと1頭盛りセット
お家で贅沢にA5黒毛和牛すき焼・しゃぶしゃぶ用ス...
チーズの風味にこだわった濃厚バスクチーズケーキ
良質なカカオ豆香る、大人のショコラテリーヌ
たっぷりの丹波黒豆としっとりケーキの相性が抜群