レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
余ったひじきの煮物と、大葉とゴマを混ぜた簡単 おいなりさん。
★材料
(2人分)
ひじきの煮物
余り物
大葉
4枚
ごま
適量
★作り方
(5~15分)
1.
余ったひじきに、お茶碗2杯分のご飯と良くまぜる。
2.
大葉は千切りにして、お茶碗2杯分のごはんと混ぜ、ゴマも好きなだけ入れ一緒に混ぜる。
3.
それぞれ混ぜたご飯を、味付けいなりに包んで完成
あまったひじきの煮物はすでに味も付いているので、そのままのご飯と混ぜても味がしっかりしみこんで美味しかったです!
ご飯ぱくぱくいけちゃう...
出汁うま!~ツナと大根...
たっぷりひじきともやし...
常備菜☆筍ツナひじき
4種のチーズをサクサクえびせんべいでサンド
まるで創作料理のような大人のえびチーズサンド
今だけ限定!春のチーズサンド
選べるイベントで人気のパン詰め合わせセット
選べる食パン3斤セット
黒蜜とナッツのグラノーラ