神在月

神在月
  1. おいしそう!

ごきげんよう。昨日はお友達と上野・国立博物館で開催中の「出雲・聖地の至宝展」に行ってきました。古代の出雲大社は高さ48メートルの高層神殿であったといわれます。そのあまりのスケールに、長く伝承上のお話と思われていましたが2000年に神殿を支えたとされる宇豆柱(うづばしら)が、出雲大社境内から出土されたことで、現実のものとしての裏付けも生まれました。ロマンを感じます!よく、「にわかには信じがたい」と......

shimaさん

shimaさん

世田谷区にて食を通じ 心の声を聞く、ホリスティック・フードケアサロンを主宰しています。