甘酒を使うことで、自然で優しい甘さをつけながら、唐辛子で味をしめる、そんな大根の煮物です。
(やべぇ、なんかまじめに書いちゃったけど、キャラじゃない。。)
★材料
(4人分)
大根
上半分(500g)
A.唐辛子(乾燥)
1本
A.水
150ml
A.しょうゆ
大さじ1.5
A.甘酒
大さじ2
A.酒
大さじ1
A.みりん
大さじ1
A.かつお節粉末
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
米のとぎ汁(下茹で用)
適量
大根の葉(あれば)
適宜
★作り方
(30分~1時間)
1.
大根は、2cm厚の半月切りにし、鍋に大根がひたひたになるくらいのとぎ汁を入れて、大根が柔らかくなるまで(20分ほど)下茹でする。
下茹でしたら、水気を切る。
2.
(1)の大根と、(A)の材料を鍋に入れ強火で煮立たせる。
煮立ったら弱火にして、アルミホイルで落としぶたをして20分ほど煮詰める(ときどき覗いて、煮汁が下に残る程度)。
3.
火を止めてごま油をまわしかける。
本当は、すぐ食べたいとこですが、味がしみるまで20分放置したほうがおいしいです。
4.
器によそって、あれば緑のもの(茹でた大根の葉など)を散らしたほうが見た目がいい。
■下茹ではめんどうなので省略したいところですが、下茹でしたほうが遙かにおいしかったです。
■とぎ汁がなければ、生米ひとつかみの半分くらい入れればおk。
■煮詰めているときは、ときどき覗いて煮汁が残っているか確認しないと焦げることも…。
■食べる前に、レンチンすると◎。
「えーなにこれ、本当おいしいんだけど!」
妻にこう言われて、「よかったじゃん」なんて素っ気ない返事したけど、けっきょく次も頑張りたくなるよね。笑