ふるるんぜんざい

ふるるんぜんざい
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

さっぱりふるるん、お豆の食感も楽しめるぜんざいです。

★材料

  • ・小豆

    250g

  • ・砂糖

    200g

  • ・塩

    ひとつまみ

  • ・水

    1L

  • ・粉ゼラチン

    小さじ2

  • ・水

    大さじ1

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    小豆を水洗いし、たっぷりの水(分量外)と一緒に火にかけ沸騰したら、ぼこぼこと沸き立つくらいの火加減で10分ほど煮る。

  2. 2.

    ザルに上げて煮汁を捨て、ざっと水で洗う。

    *こうすることで、エグミがなくおいしく煮上がります。

  3. 3.

    圧力鍋に1の小豆と砂糖・塩を入れ、水を注ぎフタをして高圧で10分加圧し、自然冷却する。

  4. 4.

    フタを開け、弱火で10分ほど煮る。

  5. 5.

    さらさらぜんざいの煮汁1.5カップを鍋に入れ弱火で温める。粉ゼラチンに水を加えて湯煎にかけて溶かす。

  6. 6.

    ぜんざいの煮汁に粉ゼラチンを加え、よく煮溶かす。

  7. 7.

    ぜんざいの小豆3カップを保存容器にいれ、冷ました6を注ぎ入れる。冷蔵庫で冷やし固めて混ぜ合わせたら、できあがり。

★ワンポイントアドバイス

小豆は胴割れをするので、浸水せずに煮ること。

金子文恵さん

金子文恵さん

食べることが好き! そして、ごはんを食べてくれた人の笑顔が大好き!! ココロとカラダを元気にするごはんをめざして、日々奮闘中!