豚肉が無くても鶏胸肉で代用できます
ジャガイモの素揚げをプラスすることでボリュームアップ
ヘルシーな酢鶏料理になりました
★材料
(4人分)
鶏胸肉
300g
酒
大さじ1
醬油
大さじ1
おろし生姜
小さじ1
塩麹
小さじ1
溶き卵
1個
片栗粉
大さじ6
じゃがいも
100g
パプリカ
2分の1個(80g)
玉ねぎ
2分の1個(120g)
にんじん
30g
絹さや
1パック
塩
小さじ3分の1
醬油
大さじ2
砂糖
大さじ2
黒酢
大さじ1,5
水
100cc
片栗粉
大さじ1
ゴマ油
適宜
★作り方
(15~30分)
1.
鶏胸肉は一口大にそぎ切りし下味(酒、醬油、おろし生姜、塩麹)をつけしっかり揉みこんでおきます
2.
ジャガイモは一口大に切って水に晒しておきます。
パプリカも一口大の乱切り
玉ねぎは1cm巾にスライス
にんじんは3mmぐらいの輪切りにしたら下茹でしておく
絹さやは筋を取りさっとボイル
3.
合わせ調味料を作っておきます
醬油、砂糖、黒酢、水、片栗粉を混ぜておく
4.
肉とジャガイモを油で揚げます
ジャガイモは水分を拭き取ったら160度の油で素揚げ
下味をつけたお肉に衣(溶き卵、片栗粉)を付けたら同じように170度の油でからっと揚げます
5.
フライパンに油大さじ1を熱し玉ねぎをしんなりするまで炒めていき、パプリカも加え炒めたらボイルした人参も加えます
塩小さじ3分の1を振り入れ、ここに揚げたジャガイモと鶏肉を加えたら絹さやを入れ、合わせ調味料を回し入れ味を馴染ませ、最後にゴマ油を少し入れて火を止めます
中華料理は材料を下準備しておき合わせ調味料を作っておけば後は一気に!
お肉にしっかり下味をつけることでジューシーさが保てます
お肉が柔らかくて美味しいね