オクラの切り口が可愛い、とってもヘルシーな女子の喜ぶ和風味のおにぎらずです。
シャキシャキしたオクラとヒジキの煮ものがプチプチした麦ご飯にピッタリです。
★材料
(1人分)
炊いたご飯と麦
1膳分
茹でオクラ
4本
ヒジキの煮もの
適量
塩
少々
★作り方
(5~15分)
1.
サランラップに海苔一帖をのせ、塩を少々まぶし、その上の真ん中あたりに対角線上にひし形にご飯をのせる。
2.
ひじきを適量のせオクラをのせる。その上にご飯を下に敷いたご飯の量をかぶせるようにのせる。
3.
サランラップを持ち上げながら海苔で包み、形を調える。少し落ち着けさせたら半分に切る。
4.
※米と麦の割合は好き好きですが4対1にしました。
海苔の中央にご飯を少な目にのせ、海苔で包み込めるように具材を載せていくのが旨く包めるコツです。サランラップを使いながら包んで、少し落ち着かせてサランラップのままの状態で切ることが上手に作れるコツです。
サッと湯掻いたオクラがシャキシャキして、甘辛く煮込んだヒジキとプチプチした食感の麦ご飯に良く合うと褒められました♪