レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
ひとりっきりのお昼ご飯に、オットの弁当の隙間に、そして晩御飯のおかずの保険に、、、、かなり使える一品です。
★材料
(4人分)
カブとカブの葉っぱ
適量
a 塩
小1/2
a 米酢
小2
a 砂糖
ひとつまみ
a たかのつめ
1本
a 刻み昆布(乾燥)
お箸でひとつまみ
★作り方
(15~30分)
1.
カブの葉は4センチくらいの長さに、カブは3ミリくらいの厚さのイチョウ切りにする。
2.
ビニール袋に1とaを入れてよく揉み、空気を抜いて口をしばって冷蔵庫で半日ほど置く。
旬の赤カブで甘酢漬け♪
カブと芽キャベツのチキ...
カブの葉っぱのふりかけ
余韻に浸る、カブとアス...
4種のチーズをサクサクえびせんべいでサンド
まるで創作料理のような大人のえびチーズサンド
今だけ限定!春のチーズサンド
【ゐざさの定番】柿の葉寿司5種20入
暑い夏にぴったり!うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ
日持ちして贈り物にもおすすめ!【冷凍】柿の葉寿司...