アーモンドパウンドケーキ♡

アーモンドパウンドケーキ♡
  1. おいしそう!

料理紹介

たっぷりのアーモンドを使ったほんのり香ばしい
パウンドケーキ(◍´◡`◍)
18cmのパウンド型を使っています♪

★材料

(5人以上分)

  • ☆薄力粉

    100g

  • ☆アーモンドパウダー

    40g

  • ☆ベーキングパウダー

    3g

  • 無塩バター

    80g

  • 卵(Lサイズ)

    2個

  • 三温糖(なければ上白糖)

    80g

  • メープルシロップ

    50g

  • アーモンド

    40g

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    ☆印は合わせてふるう。
    バターは耐熱ボウルに入れておく。
    卵は溶きほぐし常温にする。
    その他材料を計量する。
    パウンド型にクッキングシートを敷く。

  2. 2.

    アーモンドは小さめに包丁で刻む。
    ✼生のアーモンドの場合は乾煎りするなど、加熱してから使ってください✼

  3. 3.

    バターをレンジ500Wで20~30秒加熱し柔らかくする。
    オーブン180℃で予熱開始。

  4. 4.

    バターをクリーム状になるまで練り、三温糖を加え白っぽくふわっとするまで泡立て器でよく混ぜる。
    メープルシロップも加えて混ぜる。

  5. 5.

    溶き卵を少しずつ加えてその都度よく混ぜる。

  6. 6.

    ゴムベラに持ち替え☆印を加えて切るように混ぜる。少し粉っぽさが残るくらいでストップ。

  7. 7.

    刻んでおいたアーモンドを加え、粉っぽさがなくなるまでさっくり切るように混ぜる。

  8. 8.

    型に生地を入れ、台の上にトントンと落として平らにならす。

  9. 9.

    170℃で10分焼き、濡らしたナイフで真ん中に1本切込みを入れる。
    *キレイに膨らませるためなので省略可*

  10. 10.

    160℃に下げて30分~焼く。
    竹串を刺してみてドロっとした生地がつかなければ焼き上がり♡

  11. 11.

    直ぐに型から出し、網の上であら熱をとる。

  12. 12.

    あら熱が取れたらラップで包み→アルミホイルで包んで1晩おく。

    しっとりして美味しくなります♡

★ワンポイントアドバイス

焼き時間はオーブンによって調整をお願いします。

yukkiさん

yukkiさん

お菓子とパン作りが好きです。 手作りのものを『美味しい』 と言ってもらえることが嬉しくて、 お友達にあげることも多いです☆ よろしくお願いします。