黒舞茸「真」で作る鮭のホイル焼き

黒舞茸「真」で作る鮭のホイル焼き
  1. おいしそう!

料理紹介

太平きのこ研究所さん提供の「黒舞茸 真」のモニターに当選しました。
食感が良く美味しく頂きました。
「黒舞茸 真」をホイル焼きにすることでポリフェノールが溶けて出ても閉じ込めるように工夫しました。

★材料

(3人分)

  • 3切れ

  • 蒸しベビーホタテ

    15個前後

  • セロリ

    12g

  • 玉ねぎ

    1/4個(53g)

  • 黒舞茸真

    1パック

  • 大さじ2

  • 塩コショウ

    適量

  • 溶ろけるチーズ

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    セロリみじん切り。
    玉ねぎ薄切り。
    舞茸を小房に分ける。
    鮭と蒸しベビーホタテに酒をかけます。

  2. 2.

    ホイルに玉ねぎを敷き、鮭とホタテをのせます。
    黒舞茸ものせ鮭の上にセロリを散らしてからチーズをのせ、塩コショウをしてからホイルに包みます。
    魚焼きグリルで上下火15分焼きます。

★ワンポイントアドバイス

セロリを加えることで魚の臭みが軽減されたので魚嫌いの家族にも好評でした。

ドルフの美味しい家庭料理さん

ドルフの美味しい家庭料理さん

一汁一菜,一汁三菜,を難しく考えずに精進料理は大豆ミート等を使い家庭で作れる。家庭料理は折敷にセットして料亭風。家で茶席の点心から始め、茶事を実施するのが目標 ■家庭料理教室2013年 ■精進料理 instagram @shojin_ryori_dorf ■家庭料理 instagram @cooking_studio_dorf ■茶歴1984