あっさり上品な味わい " 鰹の潮汁 "

あっさり上品な味わい " 鰹の潮汁 "
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

余ってしまった『カツオのタタキ』は汁物に

★材料

(2人分)

  • 手順を

    参照ください

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    🍅🍅🍅<材料>(2人前)🍆🍆🍆
    鰹のたたき(または鰹の刺身)・・・4枚程度
    大根・・・少々
    生姜・・・1片
    ネギ・・・適量
    水・・・カップ2杯半
    塩・・・少々

  2. 2.

    🍳🍳🍳<作り方>🍴🍴🍴
    1.大根は、皮を向いて、薄く短冊切りにする。ショウガも同じ様に、皮をむき、薄くスライス。ネギはみじん切りにしておく。

    2.鍋に、カップ2杯半の水、カツオの切り身と(1)の大根、生姜を入れて、中火に掛ける。 沸騰したら、アクをとって、火をとめる。

    3.ひとつまみの塩を加えて、味を調える。

    4.お椀盛る。

★ワンポイントアドバイス

お刺身が余ったときにも使えそう。散らし寿司の吸い物にも使えそうです。

アレックスさん

アレックスさん

Hi,Everyone!I'm Alex Sunders 「料理」をこよなく愛するイケメンアラフォー兄さんが、毎日の食卓に華を添える、おいしそうでヘルシーな料理をジャンジャン紹介してまいります。奥さん、よかったらお宅の晩御飯の参考にしてねー!