レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
こんにちは、筋肉料理人です。今の季節、こちら九州、有明海周辺の美味しいものに「芝えび」があります。殻が柔らかい、小さなエビで、唐揚げ、かき揚げ、煮物などにすると美味しいです。 150gで200円位。芝エビって名前の由来は昔、東京湾の芝浦界隈で捕れてたかららしく、こちらではマエビって呼ばれる方が多いかな?一番簡単なのは唐揚揚げ。高温の油で頭、殻付きのままカリカリに揚げ、塩を振って食べるのが簡単で......
甘エビと蛸のカッテージ...
海鮮(車エビセット)の...
エビ(ブラックタイガー...
食べる小魚&桜エビのカ...
由布院わらび餅 桐箱入り (150g×4個)
由布院わらび餅4個詰合せ(抹茶きな粉×2・黒糖き...
由布院わらび餅4個詰合せ(きな粉×2・抹茶きな粉...
食感の変化がたまらないチョコサンド&くちどけガト...
濃厚ビターチョコとホワイトチョコが交ざりあうガト...
看板商品のチョコレートサンドが全種類食べられる!