レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
夏の定番のお つまみ枝豆 ですが、茹でると水っぽくなってしまいがち。 いろいろ調べて、たどり着いた方法で、加熱しました。 ★★★レシピ★★★ 洗った枝豆はつる部分をハサミで切り、ボウルに入れて塩小さじ2をふりかけて1時間ほど置きます。 深めのフライパンに1.5㎝程の水を入れ枝豆を並べて蓋を閉めて火をつけます。 3分ほど沸騰させたら裏返し、水気が少なくなるまで加熱します。 蓋を取り、水気がなくなった......
長芋でしっとり! 鮭と...
ビールが止まらない系♪...
おかずになる、枝豆入り...
枝豆と卵のサラダ
母の日豪華ディナーセット6食
母の日ロッシーニ風ハンバーグ&ガトーショコラセッ...
俺のフレンチWディナーセット
ベストお取り寄せ大賞2012準大賞受賞の伊万里牛...
霧島高原のSPF味彩豚。脂が甘くてとろける!
博多を味わう。元祖醤油味のこだわりのもつ鍋