ゆっくりゆっくり火を通した柔らかい豚肉(肩ロースブロック)をサッと照り焼きにしました。
アレンジ自在なので作り置きにもどうぞ。
豚肉肩ロース(ブロック)
500g
グラニュー糖
大さじ1
塩
ひとつまみ
舞茸
1パック
肉がかぶるくらいの水
適量
☆すし酢
30ml
☆水
30ml
☆ニンニク(チューブ)
少々
☆ショウガ(チューブ)
少々
1.
ビニール袋に豚肉肩ロースと塩、グラニュー糖、をまぶして舞茸と一緒に一晩室温におく。
2.
鍋に1の肉と水を入れて弱火でゆっくり火を入れる。2時間ほど放置するのでストーブの上がおすすめ。
無理な場合は火加減を見て湯が跳ねずにしずに滞留するくらいの火加減を保つ。
3.
火から下ろして、さわれる温度に下がるまで蓋をしたまま放置。
肩ロースにネットをしている場合はハサミで切って肉を取り出す。
4.
取り出した肉は柔らかいのでそのままか幾つかに裂く。
フライパンに舞茸と一緒に入れる。
5.
中火をつけて転がしながら焼き目をつける。
調味料を加えて煮詰め、絡める。
6.
すぐ食べるのが美味しい。
保存容器に入れて冷まし、冷ましてからも美味しい。
ガスコンロで2時間とろ火をつけておくのは大変なのでストーブの上がオススメ。
残った煮汁は冷やして脂を除き、ラーメンのスープなどに利用すると美味しい。