きゅうりとササミの旨塩炒め

きゅうりとササミの旨塩炒め
  1. 7
    おいしそう!

料理紹介

きゅうりと鶏のささ身を使った炒め物。
さっぱりとした中に後を引くコクを「中華出汁」と「おろしにんにく」で出しました。
プリンとしたささ身と、きゅうりの食感の違いが楽しめる炒め物ですヨ!

★材料

(2人分)

  • 福島県産 きゅうり 

    1本

  • 鶏ささ身

    2本

  • おろしにんにく

    小さじ1/4

  • ごま油

    大さじ1

  • 大さじ1

  • 中華出汁の素(半練りタイプ)

    小さじ1

  • 黒胡椒

    少々

  • 酒(下味)

    小さじ1

  • 塩(下味)

    ひとつまみ

  • 片栗粉

    大さじ1

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    きゅうりは縦半分に切って種をスプーンで取る。

  2. 2.

    1㎝程度の幅の斜め切り、水にさらしたら水分をしっかりと切る。

  3. 3.

    鶏ささ身は筋を取り、斜め半分に切ったら下味をつけ、片栗粉をまぶしておく。

  4. 4.

    フライパンを中火にかけてごま油を入れ、フライパンが温まったらささ身を入れて焼く。

  5. 5.

    鶏ささ身に焦げめがついたらひっくり返し、きゅうりを加える。

  6. 6.

    きゅうりに油が回わりしんなりとしてきたら、おろしにんにくと調味料を加えて全体に混ざるように炒めたら完成。

★ワンポイントアドバイス

中華出汁の素(半練りタイプ)は酒に溶くようにすると、全体に混ざりやすいです。
きゅうりは種を取り、食感良く仕上げます。
火を通しすぎないように注意しましょう。

ceoulさん

ceoulさん

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン) 「おうちごはんをもっと楽しく!」 を、コンセプトにレッスンを開催中! 「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」 と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪ ホームページ:https://www.bringkitchen.com/ ギャラリー内にて料理写真を公開中