卵かけごはん

卵かけごはん
  1. 4
    おいしそう!

料理紹介

シンプルですが、お湯で1分茹でて白身をゲル化しました。生のような、生じゃないような微妙な生加減がたまりません。土鍋で炊いたごはんとよく合います。

★材料

(1人分)

  • お米

    1合

  • 150cc

  • 昆布

    少々

  • お醤油

    少々

  • 1個

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    土鍋にお米、水、昆布を入れて炊く

  2. 2.

    卵を沸騰したお湯で1分茹でる

  3. 3.

    茹で上がったらごはんにのせてお醤油をかける

★ワンポイントアドバイス

1分間茹でる時間を守ってください。食べるとき卵をよくかき混ぜると空気といっしょになってふわっとして美味しいです。

ショコラさん

ショコラさん

お料理ブログを始めて早7年。少食な息子のために何とか食べて欲しいと始めたブログのお陰で、今ではすっかり大食い君になってくれました。簡単で食べたくなるようなレシピをご紹介できたらと日々奮闘しています。 最近はミニガーデンでの野菜作りもやっています。