レシピブログ
連休明けから続いていた花冷えも、ようやくゆるんできました。 ほころんでは寒さに身をかたくしていた桜も、そろそろ本格的に開きそうで楽しみ♪ 先日の『たらのハス蒸し桜餅風』と同様、 こちらも、桜の頃には毎年作る自家製の桜の塩漬けで作ってみたいなぁと思っていた一品。 桜ぜんざいです。 白玉団子に入っているのはこちら。 米麹と炊いたもち米を加熱して作った甘酒と、ぬるま湯に戻して刻んだ桜の塩漬け。 普通......
マシュマロ×甘酒で♪春...
レンジで簡単!酒粕で作...
砂糖不使用。炊飯で作れ...
さつま芋と米麹甘酒のポ...
【ゐざさの定番】柿の葉寿司5種20入
暑い夏にぴったり!うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ
日持ちして贈り物にもおすすめ!【冷凍】柿の葉寿司...
累計販売数30万食突破!テレビ番組で紹介されまし...
缶の中身の約7割はかにの棒肉という贅沢さ。
山口県産のとらふぐをオイルで仕上げた上質な味わい...