季節の和菓子を食べよう!亥の子餅~ レシピあり

季節の和菓子を食べよう!亥の子餅~
  1. 3
    おいしそう!

寒い!長崎ももれなく寒かった11月20日(月)。今日は「亥の子餅」食べる日です★   亥の子(旧暦10月(亥の月)の亥の日)の亥の刻に食べられる。茶道では炉の入りの日だそうです♪     おーー!いい感じに材料ありました!   「亥の子餅」の作り方は(8個分で)       ①ねりあん(160グラム)は20グラムずつ8個丸めておく。 ②だんこ粉(50グラム)と三温糖(40グラム)を耐熱容器の中で......

ゆーれんママさん

ゆーれんママさん

高2息子と中2娘と夫の4人家族。(社)ベルラスダイエットの「認定パーソナルサポーター」としての目線で、ヘルシー料理とヘルシーポイントをお伝えしています!