レシピブログ
しその歯のキムチを作って、おにぎりに巻いて食べました。
★材料
(5人以上分)
しその葉
何枚でもよい
キムチのもと
適当
★作り方
(5分未満)
1.
しその葉をきれいに洗う。
2.
1枚ずつ丁寧に水気をふき取る。
3.
キムチのもとを塗りながら、かさねていく。
4.
サランラップなどに包んで、冷蔵庫で3日ぐらい寝かせる。
5.
出来上がったものをおにぎりに巻いて食べる。
サランラップで包んで、密着させること。
梅干しキムチ
ちくわのキムチ炒め
キムチとツナの簡単丼
脂肪燃焼デトックス!た...
【送料無料・初回限定】おためしセット!
ショコラサンドアソート 6個セット
ショコラロール 1ロール
元祖博多もつ鍋野菜付き冷蔵便 セット(2?3人前...
元祖博多もつ鍋野菜付き冷蔵便 セット(4?5人前...
ビールのお供に最適! 博多名物「酢モツ」(4~5...