海老入り春雨香草サラダ

海老入り春雨香草サラダ
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

フィッシュソースがたまらないアジアン風サラダです。野菜もたっぷり。分量は6人前です。

★材料

(5人以上分)

  • 野菜総量

    300g

  • 春雨

    30g(乾燥時)×2袋

  • 干しえび

    60g+油10g

  • 無頭えび

    8尾(5~7cm)

  • レモン汁

    50cc

  • カナリエキス

    50cc

  • グラニュー糖

    20g

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    野菜は、サラダほうれん草やサラダ菜、ベビーリーフ、香菜などを適当に食べやすい大きさにちぎり、野菜全部で300g程度になるように取り合わせ、冷蔵庫で冷やしておきます。

  2. 2.

    春雨はぬるま湯で戻して柔らかくなったら冷水で絞めます。

  3. 3.

    えびは冷凍でオーケーです。1%の塩を入れた沸騰したお湯に、えびを入れすぐに火を消し、そのまま約20分、火が通ったら冷やしてから皮をむいて半身にスライスします。

  4. 4.

    ドレッシングは、生のレモンを搾汁と同量のカナリエキスと混ぜ、20%のグラニュー糖をよく混ぜてボウルに入れ、冷蔵庫で冷やしておきます。日持ちがしますので多く作っておいても便利です。

  5. 5.

    食べる直前にサラダ油と干しえびを一緒にフライパンに入れ中火で。白い泡が透明な泡になり、干しエビに焼き色が付け、ドレッシングの入ったボウルに野菜、春雨、スライスしたえびを入れ、その上に干しえびを揚げた油と一緒に掛け合わせて混ぜます。

★ワンポイントアドバイス

カナリエキスはイカナゴから作った魚醤です。無い場合にはベトナムのヌクマムやタイのナンプラーでも代用できます。

食楽苑 金魚さん

食楽苑 金魚さん

高松市の中心街、瓦町のグルメ館7F・6Fにある高級焼肉と韓国料理の専門店です。