レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
調べたら玄米でも発芽玄米にすれば普通の炊飯器で炊けるという。 発芽玄米の作り方 まずは吸水24時間。途中で一度水をかえる。 その後ざるにあけ、上に濡れ布巾をかけ、(衛生上心配なのでふたをし)12時間とあったが、まだ気温が低いのか、私の目が悪いのか、芽を確認できたのは18時間後 ちっちゃい角が出てる~~。 発芽玄米は1週間ほど冷蔵保存できるらしいので一度に3合作って、2回に分け......
簡単!雑穀入りとろとろ...
玄米栗ごはん
玄米粉のラップサンド
玄米餅
昔ながらの伝統技法で手焼きされたふっくら焼きあな...
父の日ギフトにも!柔らかな焼きあなごLLサイズ
【贈答用に】わさびでいただく香ばしいおいしさ
ベストお取り寄せ大賞で金賞受賞!マンハッタンの恋
イタリア産高級マスカルポーネ使用、濃厚トロトロな...
送料無料!マンハッタンの恋とベイクドの人気No....