牛ハツとピーマンの塩コショウ焼き(ビタミン鉄分豊富)

牛ハツとピーマンの塩コショウ焼き(ビタミン鉄分豊富)
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

牛ハツはスーパーではあまり見かけませんが、切ってある牛ハツはたまにお肉屋さんで買っています。
ビタミン鉄分が豊富で、旨味が強くコリコリしていてとってもおいしいです。
貧血ぎみの時に食べると、個人的にですが、貧血が治ります。

★材料

(2人分)

  • 牛ハツ

    300g

  • ピーマン

    2個

  • 塩コショウ

    お好み

  • カボス

    1個の半分

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ピーマンは種を取り細切りにしておきます。

  2. 2.

    フライパンに牛ハツを入れて塩コショウをお好みの量かけます。

  3. 3.

    牛ハツは焼けてるようで、裏返しても裏返してもけっこう血が出続けるので、血が出なくなるまで、両面しっかり焼いて下さい。

  4. 4.

    牛ハツが両面しっかり焼けたらピーマンを投入しピーマンがしんなりなるまで炒めたら完成です。

★ワンポイントアドバイス

牛ハツは血が出なくなるまでしっかり焼いて下さい。
カボスのかわりにレモンでもいいし、どちらもなくても十分美味しいです。

おなかがぺこりんさん

おなかがぺこりんさん

簡単、時短、ダイエット、独創的な料理レシピが多いです