あじのほぐし月見丼

あじのほぐし月見丼
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

肉が続いたら、魚を食べて見ませんか?

焼いたあじをほぐして、ご飯にのせて、卵黄ものせました。

骨から身を外すので、お子様も食べやすいです。

お弁当にも最適です。

★材料

(1人分)

  • あじ

    1尾

  • 卵黄

    1個

  • 温かいご飯

    茶碗1杯分

  • 醤油

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    あじを焼いて(グリル、トースター、フライパンなんでもいいです)骨から両面身を外す。

  2. 2.

    ご飯を器によそい、①の身をのせて、卵黄をのせる。

    お好み量の醤油をかける。

★ワンポイントアドバイス

魚を焼くのは、グリルでもトースターでもフライパンでも大丈夫です。

シャケ、サバ、鯛などなどにも代用できます。

おなかがぺこりんさん

おなかがぺこりんさん

簡単、時短、ダイエット、独創的な料理レシピが多いです