おだしのジュレ蕎麦~おだしのジュレあれこれ~

おだしのジュレ蕎麦~おだしのジュレあれこれ~
  1. おいしそう!

前回ご紹介した 粉寒天で作るおだしのジュレ 「粉寒天なら簡単そう。」 「作ってみます~。」 など、コメントいただきまして、ありがとうございます! 色々アレンジがききますので、 皆様のアイデアで、どうぞどうぞたくさん作ってやってマセ。 私も・・・・! あまり、芸がないですが、あれこれ作ってみました。 まずは、冒頭写真「 おだしのジュレ蕎麦 」 ほらほら こんなふるっふるのめんつゆ......

umamikaoriさん

umamikaoriさん

本物の「だし」の美味しさを知っていただきたいと、日々思いをめぐらすだしソムリエ・かんぶつマエストロです。 ブログにて、だしやかんぶつを使ったレシピを紹介。子供達に向けて鰹節削り体験や、だしやかんぶつを使ったお料理講座、子育てママ向けのだし講座などを開催しています。ブログでは、息子達の作る「男子ごはん」も時々登場します。