栗の渋皮煮の余った汁で『鶏と野菜の煮もの』

栗の渋皮煮の余った汁で『鶏と野菜の煮もの』
  1. 9
    おいしそう!

この前、はじめて『栗の渋皮煮』をつくりました、という記事を書きましたが(こちら→★)栗と煮た汁をビンに詰めて、入らない分をガラスの蓋付き容器に入れてそうしたら鍋に汁だけ余ったので、その汁を活かして、煮物にしました。甘いので、水を足して少し薄めてから、下茹でがわりにレンジで加熱した大根、玉ねぎ、にんじん、冷凍してるしいたけ、生姜とマヨで下味つけて冷凍してある鶏もも肉を煮て、全体的に火が通ったかなと......

さくちゃんさん

さくちゃんさん

オットとふたりぐらし。つつましく、こじんまり。もったいながりで、安売り好き。 じぶん用のおべんとうとか、ばんごはんのおかずとか、ときどき失敗するおやつとか、そんなのを書いています。