レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
今日の朝ごはんをどうするか迷ってて、冷たい麺も熱い麺もなんか違うなぁと。で、その中間って訳やないですが、冷たい麺に熱いだしをかける「ひやあつ」を食べることに。ひやあつってな食べ方は香川っぽいんで、ダシもいりこで行くことに。ただ、最初に関西風のだしを作ろうかとお湯に味醂を加えてしまってたんで、気持ち甘みのあるいりこだしになりました。いりこだしは、素を使った手抜きですけどね。大阪のスーパーで買うた安物......
1分で簡単、いりことく...
いりことくるみの佃煮(...
安芸いりこの酢浸しと新...
干しタラの酢漬け+安芸...
由布院わらび餅 桐箱入り (150g×4個)
由布院わらび餅4個詰合せ(抹茶きな粉×2・黒糖き...
由布院わらび餅4個詰合せ(きな粉×2・抹茶きな粉...
昔ながらの伝統技法で手焼きされたふっくら焼きあな...
父の日ギフトにも!柔らかな焼きあなごLLサイズ
【贈答用に】わさびでいただく香ばしいおいしさ