大根の大量消費にも♪
大根葉にはカルシウムをはじめ、栄養素が豊富です。そのまま食べるのが苦手な子どもも、大根餅の具にしてしまえば食べやすくなります。
桜海老も入れて更にカルシウムUP。
おつまみやおやつにもおすすめです。
★材料
(3人分)
大根
150g
大根葉(茹でたもの)
50g
米粉
60g
桜海老(または干し海老)
大さじ1
塩
1g
ごま油
小さじ1
ぽん酢
大さじ1/2
★作り方
(15~30分)
1.
大根葉は柔らかくなるまで茹で、水気を絞って刻む。
2.
大根を千切り又はすりおろしてボウルに入れ、1.の大根葉を入れてゴムベラでさっと混ぜる。米粉・桜海老・塩も入れ、生地がまとまるまで混ぜる。
3.
フライパンにごま油を熱し、2.の生地を入れ、形を丸や四角などにととのえる。
4.
中火で焼き、焦げ目がついたら裏返してもう片方の面を同じように焼く。裏面も焦げ目がついたら、蓋をして弱火にし、5~6分蒸し焼きにする。
5.
まな板の上に取り出し、好きな大きさに切り分け、皿に盛る。ぽん酢をかける。
大根の水分で生地がまとまるので、水を入れる必要はありません。蓋をして蒸し焼きにすることで、生地の中まで火が通ります。
「もちもちしていておいしい!」
「大根がこんな風になるなんて」
「家で作ったらこどもが良く食べる」
「カルシウムもしっかり採れるなんて嬉しい」
などのご感想を頂きました。