レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
知野ファームのお野菜はとりたてなので、日持ちがします。冷蔵庫の中で5日経った蕪の葉もまだぴんぴんしています。蕪の実の皮もそのまま、葉っぱも全て食べられる焦がし煮を作りました。 蕪はよく洗い、(特に茎の付け根)茎との境目のところだけ皮を削り取ります。小さいものは半分、大きければ四つわりにして、ごま油で表面が狐色になるまで炒めます。5センチ長さに切った茎、葉を入れ、しんなりしたら、かつおだし......
クリスマスにも♪冬のお...
ブロッコリーと蕪のお浸...
⑫サルベージ!蕪のツナ...
蕪と塩豚のシンプルポト...
選べるイベントで人気のパン詰め合わせセット
選べる食パン3斤セット
黒蜜とナッツのグラノーラ
いちごの里タルト
カーンズショコラサンド6個セット
クリスマス仕様スカイベリーショートケーキ