【焼きナス】色んな焼きナスがあるよね。ボリュームあるがっつり系の焼きナスだけど、あっさり。 レシピあり

【焼きナス】色んな焼きナスがあるよね。ボリュームあるがっつり系の焼きナスだけど、あっさり。
  1. 1
    おいしそう!

ナスは各地で色んな食べ方があります。 揚げたり、焼いたり、蒸したり、生で食べたり、 焼きナスと言っても皮ごと焼いて 皮を取って食べたり、 輪切りや縦に切って焼いて 皮ごと食べたり。       皮にナスは栄養のナスニンが含まれて いるので柔らかい皮は食べたほうが お勧めですよ。   皮に斜めに切れ目をたくさん入れると 焼きやすいし味が絡みやすいし 皮がやわらかく食べやすいので お試しくださいね♪......

くにこキッチンさん

くにこキッチンさん

「毎日おいしい」をテーマにお料理が楽しめるお助けレシピを掲載中。野菜料理家・フードトレンドクリエーター・フードライターとして活動しています。内閣府から地域活性化伝道師に任命頂きました。これからも、農村漁村と街を繋ぐ、食で地域活性化を目指して、食べて農家応援していきます。動画くにこキッチンも見て参考にしてね。「野菜を食べると健康になる」そんな本を出すことが夢です。