苦手克服!なすの和風ハンバーグ

苦手克服!なすの和風ハンバーグ
  1. おいしそう!

料理紹介

ちょっとエグみのあるなすの皮を、ハンバーグのタネに混ぜ込んで全部食べちゃいます。

★材料

(4人分)

  • なす

    1本

  • ひき肉

    600g

  • 玉ねぎ

    1/3個

  • なたね油

    大さじ1

  • 1個

  • パン粉

    カップ1/2

  • 豆腐

    少々

  • ★酒

    大さじ3

  • ★醤油

    大さじ3

  • ★砂糖

    小さじ1

  • ★みりん

    大さじ1

  • 大さじ3

  • 米粉

    大さじ3

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ナスは真ん中の白い所を残して、皮を乱切りにしてから、みじん切り。玉ねぎは皮をむいてみじん切り。水にさらします。

  2. 2.

    油をひいたフライパンでみじん切りのなすと玉ねぎを水を切って、炒めます。

  3. 3.

    ボウルにパン粉、卵、豆腐をまぜて馴染ませます。

  4. 4.

    ボウルにひき肉も入れて混ぜます。

  5. 5.

    炒めたなすと玉ねぎの粗熱がとれてきたら、加えて手で混ぜ8等分して丸める。

  6. 6.

    別のフライパンにハンバーグのタネを並べて、中火にかけます。

  7. 7.

    なすと玉ねぎを炒めたフライパンに★の材料を加えて煮詰めます。煮立ったら、水と米粉を加えてよく混ぜます。

  8. 8.

    ハンバーグが軽く焼けたら、火を止め、ヘラで裏返します。再度火を付けて、蓋をして中火で焼きます。10分ほど焼いたらお皿に並べてたれをかけます。

★ワンポイントアドバイス

なすの皮の近くだけハンバーグに入れます。中の白い所は味噌汁に入れたり、焼いて食べても美味しいよ。