『じゃがいも団子の吸い物』&『鶏ももみ身の塩麹焼き』 レシピあり

『じゃがいも団子の吸い物』&『鶏ももみ身の塩麹焼き』
  1. おいしそう!

干し椎茸は水で戻して、適当な大きさに切り分けます。じゃがいも3個の皮を剥き、おろし金ですりおろしたら布巾に包んで きっちりと絞ります。この時絞った汁はボウルに取っておいてください絞り汁を30分ほど置くと澱粉が沈殿するので、上澄みを静かに捨てて、澱粉を残します。 そのボウルに 絞ったじゃがいも、大さじ2の片栗粉、塩一つまみを入れてよくこねます。親指大の量で丸めたら、沸騰したお湯に入れ団子が浮いて......

*MI*さん

*MI*さん

娘たちに私の味を残したいと ブログを始めましたが 子供たちも自分の味が出来きました 今の時代に沿ったインスタ映えする写真や 時短、簡単レシピの動画満載な中 還暦後の食卓として ゆる~っといきます