ホームベーカリーで手捏ね不要♪あんこと餅が相性抜群!『抹茶もちあんぱん』のレシピ・作り方 レシピあり

ホームベーカリーで手捏ね不要♪あんこと餅が相性抜群!『抹茶もちあんぱん』のレシピ・作り方
  1. おいしそう!

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 求肥(ぎゅうひ)とは、白玉粉(またはもち粉)に水、砂糖、水飴を混ぜて加熱し練り上げた生地です。 柔らかく伸びやすい性質があり、大福や羽二重餅(はぶたえもち)、生菓子の材料としてよく使われます。 お餅は冷めると固くなりますが、求肥は砂糖・水飴が入っているため柔らかいままです。 今日は、ホームベーカリーで簡単に作れる♪もっちもちの求肥(ぎゅうひ)と......

はやみ。さん

はやみ。さん

現役の栄養士、調理師です。 毎日の食卓が笑顔の時間になるように♪ ふたり暮らしをテーマにしていますので、主に2人分のレシピで作成しています♪他のレシピだと多すぎる、余ってしまうなどお困りの方は参考にしてみてくださいね。