レシピブログ
おいなりさんを食べたくなってお昼に作ってみました。 具材が紅生姜だけですが母も昔に紅生姜を入れ作ってくれていた想い出いなり。今まで余り好きじゃなかったダンナもどうやら甘じょっぱい皮と紅生姜の組み合わせが気に入ったご様子で一安心。これでまた作れる(苦笑) お米は、まるふじさんの開店特売で売られていたゆめぴりか。 日本より安いかと思うようなお値段 5キロ14ドル‼︎ もう信じられない......
酢と重曹の化学反応で♪...
バルサミコ酢で酢鶏風♪...
キャベツと玉ねぎのバタ...
黒酢酢豚
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き
夏の花伝点心グルメ7種セット
花伝グルメセット(菫スミレ)
ソルティポーク餃子(30個入り)