電子レンジで6分!キムチでチーズタッカルビ丼レシピ!油不使用でヘルシー!

電子レンジで6分!キムチでチーズタッカルビ丼レシピ!油不使用でヘルシー!
  1. おいしそう!

料理紹介

食材をジップロックに入れて揉み込み、レンジで加熱するだけの簡単レシピです。油も使わないからヘルシー仕上がりです。

★材料

(3人分)

  • 鶏肉

    150g

  • キャベツ

    1枚(約70g)

  • 玉ねぎ

    4分の1(約40g)

  • キムチ

    120g

  • チーズ

    120g

  • ご飯

    お好みの量

  • 海苔・白ごま

    お好みで

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    鶏肉は一口大、玉ねぎはスライス、キャベツは食べやすいサイズにちぎる。

  2. 2.

    ジップロックに食材全て入れて揉み込む。

  3. 3.

    ジップロックの口は少しだけ開けておき、電子レンジ500wで6分加熱。鶏肉が生だったら、追加加熱して完全に火を通す。

  4. 4.

    丼ぶりにご飯を入れ、タッカルビ、とろけるチーズをのせて、チーズがとろけるまで様子をみながらレンジで加熱。

  5. 5.

    仕上げに、のり、白ごまをのせて完成。

★ワンポイントアドバイス

鶏肉は厚切りにしてしまうと熱が芯まで通りにくくなるので、薄切りのほうが時短になります。