スペルト・ブレッド:古代小麦30%入りのお食事パン

スペルト・ブレッド:古代小麦30%入りのお食事パン
  1. 1
    おいしそう!

スペルト・ブレッド。古代小麦のスペルト小麦粉を30%入れた食事用のパンです。 普通の小麦より糖質が少ないと聞きかじって使ってみました。 たくさん入れると生地がべたつくそうで、50%以内は望ましいそうです。  ←ポチッ☆がブログの栄養になります スペルト小麦は、現在の小麦の原種で、9000年以上もまえのヨーロッパで栽培されていた小麦です。人口的な品種改良がされていない強い品種なので、化学肥料や除草剤......

くきはさん

くきはさん

還暦主婦のくきは(茎葉)です。家族は、夫と実母と猫。 元パン教室講師でした。現在はリタイアしてのんびり余生を楽しんでいます。 ブログでは、買い置き食材などで作る、家庭料理レシピを掲載しています。 第5期ネクストフーディスト 別ブログhttps://kukiha.net/ 別アカウントhttps://www.recipe-blog.jp/profile/368725