レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
訪問ありがとうございます 先日主人が大阪へ出張へ行き、壬生菜漬けをお土産に、 買ってきてくれました。 で、美味しかった・・・といっても市販品には化学調味料のアミノ酸が 含まれているので、 自分で作ってみました~! 壬生菜は身近で手に入らないので、 水菜で代用。 すべて目分量で作ってます。 レシピは、 【刻み水菜漬け】 ~材料~ 水菜、塩、きび砂糖、米酢、薄口醤油、鰹節(細かめの物)、生姜、......
水菜の甘辛肉巻き
豆腐と水菜のとろとろ生...
デコポンと水菜のサラダ
ボウルいっぱいの白菜が...
\ぷちおやき/小さめサイズが便利♪おやつや軽食に...
【そば打ち35年】香り、コシ、喉越しの三拍子が揃...
\限定発売/今回はいちごみるく!ミルキーな餡がた...
【博多の定番グルメ!】肉好きさんに捧ぐ至極のギフ...
噛むほどに旨いカリもち食感。博多で愛される本格「...
まず試したい方におすすめ!手頃な「とりかわ」10...