レシピブログ
こんばんは、気象予報士の片山美紀です。9月9日は「重陽の節句」、菊の花を飾って不老長寿を願う日で、「菊の節句」とも呼ばれています。というわけで、日本古来のエディブルフラワー、食用菊(お刺身の隣にちょこっといるあれですね)を使って、炊き込みご飯を作りました。普段、菊を食べることって中々ないですが、菊のしゃきっとした食感が新鮮でしたよ~。【材料(2人分)】・お米 2合・食用菊 40~50gくら......
残り物には福?!節分の...
彼女に喜んでもらえた!...
ご飯がすすむ!カジキマ...
炊飯器ひとつで!鶏手羽...
かわいい!テレビ埼玉との特別コラボ上生菓子を発売...
秋冬の限定販売!「イタリアンマロン」を使ったリッ...
注目秋スイーツ!一粒栗がまるまる入った贅沢な最中
Salt 塩パン 10個入り【冷凍】
デリカテッセントランクおまかせパンセット【冷凍】
ワイン食堂トランク 牛ひき肉のボロネーゼパスタソ...