レシピブログ
旬の竹の子の定番料理です!!
★材料
(2人分)
竹の子
60g
あさり剥き身
10~15個
米
2合
水
180cc
あさりだし
醤油
少々
酒
昆布
★作り方
(15~30分)
1.
といだ米に水、あさりだし、醤油、酒、竹の子、アサリの剥き身をいれ最後に昆布を上から乗せ炊き上げる
私は電子ジャーではなく、ガスコンロでお米を炊くので、最初は強火でお湯が沸いたら弱火でじっくりと炊き上げます!! 赤子泣いても。。。なんちゃらですね!!
竹の子ごはん
大人な味のミートボール...
下処理済みの竹の子をも...
旬のあおさと竹の子を使...
SNSなどでも話題!「わくわく・ドキドキ!お楽し...
人気スイーツ「カタラーナ」大容量・お得な1kgタ...
暑くなる時期におススメ品!「ブラータ70g×9個...
元祖博多もつ鍋野菜付き冷蔵便 セット(2?3人前...
元祖博多もつ鍋野菜付き冷蔵便 セット(4?5人前...
ビールのお供に最適! 博多名物「酢モツ」(4~5...